2014年2月8日土曜日
2014年2月1日土曜日
映画やります!
2月15日(土)14:20~15:20
“Das Schönauer Gefühl”
「シェーナウの想い~自然エネルギー社会を 子どもたちに~」
ふれあい農園にて、無料上映します!!
ドイツ南西部、黒い森の中にある小さなまちシェーナウ市の住民グループが、「自然エネルギー社会を子どもたちに」という想いから、ドイツ史上初の「市民の市民による市民のための」電力供給会社を誕生させるまでの軌跡を綴るドキュメンタリーです。
“Das Schönauer Gefühl”
「シェーナウの想い~自然エネルギー社会を 子どもたちに~」
ふれあい農園にて、無料上映します!!
ドイツ南西部、黒い森の中にある小さなまちシェーナウ市の住民グループが、「自然エネルギー社会を子どもたちに」という想いから、ドイツ史上初の「市民の市民による市民のための」電力供給会社を誕生させるまでの軌跡を綴るドキュメンタリーです。
2014年1月16日木曜日
2014年1月13日月曜日
2014年1月12日日曜日
2014年1月6日月曜日
木村大作映画監督 独演会!!
「木村大作監督 農園独演会」
「木村大作監督」が、おくたまに来てくれます!!
「八甲田山」「駅STATION」「鉄道員(ぽっぽや)」など、数々の名作の映画カメラマンとして、日本アカデミー賞の撮影賞をとりまくっている監督です。黒沢明監督からも一目置かれていた超一流の存在です。
監督として2作目となる2014年6月公開の映画「春を背負って」に向け、大忙しの木村大作監督ですが、なんと公開5カ月前に、ふれあい農園で監督の独演会を開催します!
“映画公開前5カ月記念”&“おくたまお年玉企画”
①
撮影現場の貴重なメイキングビデオ上映 25分
②
木村大作監督の生でしか聞けない「お宝トーク」
日 時:2014年1月16日(木) 14時~16時
場 所:奥多摩町 おくたま海沢ふれあい農園 研修室(木造)
東京都西多摩郡奥多摩町海沢497-21
「おくたま海沢ふれあい農園」は、奥多摩町の体験施設です。
農体験・郷土食・田舎体験などを提供しています。様々な経験が糧となりながら、地域の活性化を目的に活動しています。
参加費:無料(ざぶとんを持参ください)
参加者:奥多摩町民を中心に約40名
申込先:☎&FAX 0428-85-8685
2014年1月5日日曜日
クラインガルテン 説明&体験会 1月19日(日)
日時:平成26年1月19日(日)10:40~13:00
(10:23奥多摩駅着 駅から農園まで送迎あり)
場所:おくたま海沢ふれあい農園(奥多摩町体験農園)
奥多摩町海沢497-21
タイムスケジュール
10:40 あいさつ・説明
11:00 クラインガルテン見学
11:30 手づくり漬物お茶会
(現滞在型農園利用者・地元の運営委員などによるリラックスした本音の意見会)
12:00 わさび料理体験「奥多摩わさび丼つくり」&昼食
13:00 終了
参加定員:20名(食材費500円)
申込み先:おくたま海沢ふれあい農園
電話&FAX 0428-85-8685
奥多摩町観光産業課農林水産係
電話 0428-83-2295
登録:
投稿 (Atom)